私たちのこと

皆様に寄り添いサポートいたします

様々行政に提出する許認可手続き、外国人の方の在集☑(ビザ申請)のお手続き、相続の手続き、離婚のお手続き、

こういった法律のお手続き・・難しくよくわからないというのが本音だと思います。

どこまでやったらよいのか、どこまでやらなければならないのか・・・

そんな不安な時にはぜひ私たちを活用してください。

どんな小さなことでも全力を尽くし、優しく対応させていただくことにより皆様の不安を解消していきます。

どうぞお気軽にご連絡ください

ベストを尽くし 地域につくす それが行政書士法人つくし  のモットーです

法的機能が与えられた書類作成や手続きを行うスペシャリストとして、ご相談者様の快適な暮らしや業務のサポートをいたします。行政書士が行う業務は多岐に亘りますが、中でも遺言書作成をはじめとした相続に関すること、墓じまいに関することなどを得意とし、これまでにも多くのご相談をいただいています。全てのご相談において心掛けていることは、分かりやすさと丁寧さ、確実性です。事前にご相談者様のご希望や状況などを十分にお時間を確保してお伺いし、望む形を実現できるよう最適なご提案をいたします。お問い合わせは、お電話かフォームで承っています。

初回のご相談は無料で承っています

お子様やお孫様、ご親戚が多くいらっしゃる場合や、ご自身名義の土地をはじめとした財産がある場合には、遺言書作成をおすすめしています。様々なケースが存在していますが、多くの場合亡くなられた方の財産を「こうしてほしい」という意思が残されていない場合には、後に残された方達の間では負担やトラブルが生じる可能性があります。大切なご家族やご親戚に後々の苦労を掛けたくない、財産に関して揉めることなく有効活用してほしいという想いはどなたでもあるはずです。初回のご相談は無料で承っていますので、お気軽にご連絡ください。想いを形に残すお手伝いをいたします。

相続と遺言セミナーも行います

「社会人落語家」と「行政書士」という、二つの顔を持つ代表が、多くの方に相続や遺言に関することに躊躇することなく、楽しく深く考えていただけるよう、様々な取り組みをしています。犬山市を中心に、分かりやすく、面白くをモットーにした解説落語「お笑い・相続と遺言セミナー」をはじめ、多くの高座に上がっています。自身が亡くなった後のことを、あれやこれやと考えるのは気が重いというお声をお聞きすることもございますが、セミナーにご参加いただいた方からは、相続や遺言のイメージが変わったと嬉しいお言葉も頂戴しています。

今や多くの方が聞いた瞬間にどのような事柄かが分かる「終活」を、より具体的に、気軽に知っていただけるよう楽しく学べる「お笑い・相続と遺言セミナー」などの活動もしています。お笑いと終活を繋げるなんて、不謹慎という印象を持たれるでしょうか。元来、人の喜怒哀楽や情緒も巧みに表現する落語を通して、分かりやくす面白いをモットーとした解説をしています。犬山市を中心とした様々な施設で年間に多くの高座に上がり、ご年配の方々をはじめ、幅広い世代の方々にご理解いただき、お喜びのお声も頂戴しています。

RELATED

関連記事